top of page

BLOG

​ブログ

こんにちは。

横浜市都筑区(センター南)でパーソナルカラー診断をしている比留間裕美です。

先日GUで見つけたグレーがイエベ秋さんにお勧めの色だったので紹介させて下さい!


色はOLIVEと表記されていますが、緑味を感じる深みグレーがイエベ秋さんにピッタリの色味です。チャコールグレーに似た色味です。イエベさんはグレーが苦手な方が多いのですが、緑味が入っていることで血色が悪くならず着ることができます。ネイビーも。

グレーはベーシックカラーで色物と合わせやすく、黒よりも柔らかくそして都会的な印象を与えることができる色です。


ピンクと合わせると大人っぽい上品な配色になります。


赤とも相性が良いです。女性らしい配色で秋っぽさも出ます。



オレンジや紫も秋の色なので秋ファッションの配色としてもお勧めです。


水色との配色も夏っぽく爽やかでお勧めです。


ベーシックカラーと色物の組み合わせは簡単にオシャレに見える配色です。この時、どちらの色味もパーソナルカラーに合っているもので合わせるのがオシャレに見えるポイントです。似合う色だけでなく似合う色味を知っていればオシャレの幅はぐっと広がります。

こんばんは。

横浜市都筑区(センター南)でパーソナルカラー診断をしている比留間裕美です。


昨日は10代の学生のお客様がBASICコースでご来店くださいました。

ご自身のパーソナルカラーを知って、似合う髪色を知りたいとのことでした。


ご自身で何度か自己診断をされたことがあり、サマータイプだと思っていらっしゃったのですが、診断結果はイエローベースのスプリングでした。

ピンクのドレープをあてた時が分かりやすく、ブルべのサマーやウィンターは顔は一見、白くなるのですが、青白く、血色がなくなって見えてしまいました。

逆に、スプリングやオータムの色は血色が戻り、生き生きとした印象に!!

特にスプリングの色味は、血色、目の輝きが出て素敵でした。


ブルべのサマーだと思っていたこともあり、オレンジ系のコスメは持っていないとおっしゃっていましたが、オレンジこそお似合いになるので、プチプラコスメから試してみてくださいとお伝えしました。


黒髪が似合うのかを気にされていたので、スプリングタイプは真っ黒やアッシュ(青系)は苦手であることを伝えました。

スプリングタイプの方は、黄味と明るさが得意なので、マロンブラウンやブラウンベージュなど、黄味の暖色系カラーがお勧めです。ちなみにグレージュ系のヘアカラーはブルべさんにお勧めです。


自分に似合う色が分かり、ヘアカラーやメイク、オシャレを今まで以上に楽しんでいただけたら幸いです。






こんにちは。

横浜市都筑区(センター南)でパーソナルカラー診断をしている比留間裕美です。


昨日はBASICコースご希望のお客様がご来店くださいました!

自分に似合う物を知り、センス良く着こなせるようになりたいとのことでした。


カラースカートをとても素敵に着こなしていらっしゃったので、もっと色を楽しんで頂きたいと思いました。


ピンクのドレープをあてるとサマーの色が肌が白く見え、しっくり来るとおっしゃっていたのですが、黄色や、青、緑をあてていくと、ウィンターやサマーのドレープは血色がなくなり少し元気がなく見えるのと、顔の立体感がわかりづらくなってしまいました。目鼻立ちのハッキリとした綺麗なお顔立ちのお客様だったので勿体ない!!


スプリングの色味も悪くはなかったのですが、より小顔効果、目力、顔の立体感が得られるのがオータムの色味でした。


ビビットカラーに挑戦したいと仰っていたので、くすみと落ち着いたトーンが得意なお客様だったので、暗めの色でチャレンジしてみて下さいとお伝えしました。


診断をきっかけに色を選ぶ事が楽しくなって頂けたら幸いです。





bottom of page